自立と社会経済活動の参加
- 生活介護
- 利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことが出来るように、通所により入浴・食事等介護サービスや訓練、創作活動等を行い、心のリフレッシュを図ると共に自らの精神的パワーを向上できるための支援をすることを目的としています。
- 就労継続支援B型
- 就労や生産活動の機会を提供すると共に、知識や能力の向上を図り、一般就労も視野に入れた支援を行うことを目的としています。(クリーニング・パン菓子作り)
- 就労移行支援
- 一般就労を目指して就業に必要な作業訓練・常識マナー講習・体力作り等の支援を行い、ハローワークや各関係機関と連携して就業へのサポートを行います。(施設内外清掃訓練・外部事業所や企業への実習等)
利用者に対して、その自立と社会経済活動への参加促進、及び更生に必要な支援及び訓練を適切に行うと共に、居宅に近い環境の中で地域や家族との結びつきを重視したサービスの提供に努めます。