もう一つの「居場所」を見つけてみませんか?
短期入所かつっぱでは、利用者様のもう一つの「居場所」作りを目指しています。自立に向けて宿泊の練習をしたい方、緊急時に宿泊を利用したい方等、受給者証の支給範囲内で必要に応じた利用が可能です。また、隣には通所施設の「ふくし工房かつらっぱ」や、「放課後等デイサービスほたる」があり、日中から夜間へと切れ目のない支援の展開が可能です。
自宅のようなアットホームな施設作りを目指しており、配膳や下膳、居室掃除等、自分で出来るところは自分で行い、自立に向けた取り組みを行います。必要な方には、食事や入浴、排泄等の支援も行います。入浴は、安全面を考慮した特殊浴槽を設置しております。食事は、ホットプレートを使用しての焼きそばやお好み焼き、焼き肉パーティー等、家庭の雰囲気と同じ様に楽しく食事ができるよう様々な企画を設けています。また、楽しみを持って生活できるよう、土日には水族館や新幹線の車輌基地見学等の外出も企画しています。施設には、介護福祉士や保育士、障がい施設経験の豊富な職員等、様々な資格や経験を有するスタッフが在籍しており、一人一人に合った支援を提供できるようにしております。
ご利用にあたって
対象 | 障がい児(小学生~高校生)、 障がい者(18歳~64歳) (知的障がい、身体障がい、精神障がい) |
---|---|
サービス 提供日時 |
年中無休 終日(24時間) ※夜間は夜勤者が配置されます。 |
実施提供地域 | 栗原市・登米市・大崎市古川 ※実施提供地域以外の方は要相談 |
送迎 | 無料で行います。但し、送迎範囲の都合上、時間指定はできません。 |